年長息子の「すきま時間」勉強法2つ

 

年長と年少の娘を持つ母です。

 

毎日、朝家庭学習をコツコツと頑張っています。

 

 

タイトルの「すきま時間」勉強ですが、

結論から言いますと、

 

一つ目は

お風呂上がりに、洗面所にプリントを置いておくと、

自分で勝手にやっている

 

 

という感じです。

 

「すきま時間」と題しているのは、

 

いつも私と娘と息子と3人でお風呂に入るのですが、

 

必ず、息子が一番に出るので、着替えた後、息子にひまな時間ができてしまいます。

 

そのため、あらかじめプリントと筆記用具を準備して

洗面所に置いておくと、自分で勝手に進めてくれています。

 

 

2つ目は、

 

トイレに、1桁の足し算のフラッシュカードを置いておくと、

1日に2回くらいはやってるかな?

 

という感じです。

 

やらない日も全然ありますが、手に取れる環境だけでも作っています。

 

 

 

 

また、隙間時間やちょっとした時間を有効に使えるような工夫を考えていきたいです。