2023-01-01から1年間の記事一覧

小学生低学年 勉強を習慣化させる3つのコツ

現在小学1年生の長男、年中の娘がいます。 幼稚園の年中の頃から、家庭で学習習慣をつけようと 取り組んできましたが、 小学校に入学後、宿題や学校の疲れから 思うように家庭学習を進めるのが難しく感じてきています。 そこで、色々と調べて 家庭学習の継続…

【YAMAHA幼児科】最低限の練習量でやってきた我が家の練習時間・練習方法を紹介

小学1年生の息子と年中の娘を持つ母です。 息子は幼児科2年間を卒業し、現在ジュニア総合コース受講中です。 娘は年少のおんがくなかよしコースから進級し、 現在幼児科1年目を受講中です。 音楽系の習い事はヤマハ以外に、スズキメソードでバイオリンを習っ…

【チャレンジ1年生】紙とタッチ両方受講している我が家が考える紙かタッチの選び方

チャレンジを始める時、紙教材にしようかタブレットにしようか 悩む方は多いのではないでしょうか。 実際に紙教材とタブレット、両方受講してみた我が家が思う、 それぞれのメリット・デメリットについて考えてみました。 <紙教材とタブレットのそれぞれの…

【イライラ・ママ卒業したい】子供のために自己感情コントロール

6歳年長息子、4歳年少娘を持つ母です。 子育て中に、子供の言動や態度にイライラすることは 多くのママが経験しているのではないでしょうか。 我が家でも、 毎日、家庭学習や習い事などやることがたくさんあるため、 子供たちがダラダラしていると ついつい…

教育ママに一番必要だと思うこと

6歳年長の息子と4歳年少の娘を持つ母です。 毎日習い事の練習(バイオリン・ピアノ)や、家庭学習を なんとか頑張っています。 息子が年長になるくらいから、 子供の教育について真剣に考えるようになり、 小学校生活を楽しく感じてもらえるためにも 家庭学…

幼児科2年目 基礎グレードテストとは?体験レポートあり

年長息子と年少娘の母です。 2人とも、ヤマハ音楽教室に通っています。 長男が2月に、ヤマハグレードの音楽基礎試験(基礎グレードテスト)を受けました。 基礎グレードを受けてみて、 ・テスト内容やどんな問題が出題されたか、 ・受けてみての感想 ・反省…

年長 うちの「かけ算の九九」の進め方

年長の息子と年少の娘の2児の母です。 毎日、習い事や家庭学習、子供への接し方に奮闘しています。 さて、小学校2年生の算数で「かけ算の九九」を習いますが、 学校の授業に合わせて覚えようとすると、 他の勉強プラス、九九を覚えることが重なって大変だ …

年長男児 ピアノ練習1人でできるようにできるようになってほしい!今やっていること

現在、6歳年長の息子と4歳年少の娘を育児中です。 ピアノ(エレクトーン)は2人とも、YAMAHA音楽教室に通っています。 息子は幼児科2年目コース、 娘はおんがくなかよしコースです。 さて、他の習い事や家庭学習などで、本当に練習時間が確保できないのが悩…

6歳息子が読書好きになってほしい。苦手原因を分析し、今やっていること。

年長の息子と年少の娘を持つ2児の母です。 我が子が読書好きになってほしいと考える方は多いのではないでしょうか。 今回は、ひらがな、文字を読むのにあまり興味がない息子に対して 実践してきたことを紹介したいと思います。 <読書好きと読書嫌いな子の特…