【YAMAHA幼児科】最低限の練習量でやってきた我が家の練習時間・練習方法を紹介

 

 

小学1年生の息子と年中の娘を持つ母です。

 

息子は幼児科2年間を卒業し、現在ジュニア総合コース受講中です。

 

娘は年少のおんがくなかよしコースから進級し、

現在幼児科1年目を受講中です。

 

音楽系の習い事はヤマハ以外に、スズキメソードでバイオリンを習っています。

ピアノもバイオリンも毎日練習が必須です。しかも息子・娘の2人分の練習時間確保が必要。

そのため、とにかく時間がない。

ピアノ練習時間は最小限!!しかやってきていませんが、

何とかレッスンについていき、幼児科2年間卒業できました。

 

息子が幼児科の2年間、最低限の練習時間でどのようにして練習してきたか、

練習時間なども紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

 

練習時間や練習内容は?

 

<幼児科1年目「プライマリー①」の時代>

 

1日の練習時間・・・5分

※プライマリー①の最後2ページは両手で弾く曲になり、

この時期は土日のみ10分くらい練習していました。

 

幼児科が始まって、初期は「ドドド・」「ドレド・」「ドレミ」

と言うような簡単な内容が続きます。

 

我が家では、幼稚園から帰宅して遊びの時間に

教材CDを流して一緒にやっていました。

 

先生からは、毎日同じ時間にやるのがおすすめと言われていましたが、

他の習い事の練習もあったり、娘が小さかったりで、

同じ時間に固定はできませんでした。

 

 

 

<幼児科1年目「プライマリー②」の時代>

 

1日の練習時間・・・5分(土日10分)

 

プライマリー②はほとんど両手で弾きます。

レッスン終了後、1回目の自宅練習で、すぐに弾けるようにはならないので、

できなくても本人が辛そうだったら、練習終了!

 

うちは火曜日レッスンだったため、

自宅練習は(水)(木)(金)(土)くらいかけて、

日曜日くらいで両手で弾けるようになっていればいいかな

というような感じでやっていました。

(毎日練習していればいつか必ず弾ける日が来ます)

 

 

<幼児科2年目「プライマリー③」の時代>

 

1日の練習時間・・・(水)5分(木)10分(金)5分(土)10分(日)10分(月)5分

大体、5〜10分くらいでした。

 

その日の息子の様子を見て、時間は減らしたり増やしたり

していたと思います。

 

また、水曜日はバイオリン金曜日は英語のレッスンが2人とも

あったので練習時間が取れていませんでした。

 

プライマリー③になると、両手でも難しい曲が増えてきて、

初めての曲を両手で練習する週は結構大変でしたが、

練習時間が長くても上記にあるような練習時間でした。

 

逆に、両手で弾けるようになった後は1日5分で十分でした。

 

 

<幼児科2年目「プライマリー④」の時代>

 

1日の練習時間・・・プライマリー③の時と特に変わらず。

同じような感じでやってきています。

 

↓ぷらいまりー④後半の難所

 

 

<DVDは車の移動中にみた>

 

忙しい中、DVDをみる!とうい時間確保も厳しいのが現実。

そのため、DVDは車での移動中のみの鑑賞でした。

 

 

 

<グレードテストの前の練習も今まで通り?>

 

幼児科2年目の2月に基礎グレードテストがあります。

内容は

 

 

 

 

と言う感じです。

今まで通り練習していれば曲を弾いたり、聞いて音を当てることは難なくできます。

 

 

<基礎グレードテスト前にやっておいた方がいいこと>

 

「譜読み」については家で復習しておいた方がいいかもしれません。

全く復習せずにテストを受けたため、わからなくて戸惑う場面がありました。

 

基礎グレードテストはわからないところがあっても、

参加すれば「合格」となるので大丈夫ですが、

譜読みに関しては、もう少しやっておいた方が良かったと反省しています。

 

 

ヤマハ公式の練習動画も活用>

 

ヤマハ音楽教室の公式HPに練習動画が掲載されていて、

レッスンでやったことこれで合ってるかな?と不安になった時など、

それをみながら自宅で練習をしていました。

 

この動画の存在を知ってからは、通常の練習でも時々活用しています。

 

 

 

<子供がなかなか練習をやらない時・・>

 

初めは楽しくやっていた練習もだんだん難しくなってくると、

「練習やりたくない〜」と、

鍵盤に向かうことですら難しくなってきます。

 

そんな時は、まず、、、

そのこの好きな曲から弾いてもらいましょう。

「練習するよー」「練習しようか」

と声かけするよりも、

その子の好きな曲、得意な曲を、

「〇〇の曲聞かせて〜!!」

と声をかけることにより、鍵盤に向かうことはクリアできます。

 

 

弾いてくれた曲を褒めて褒めて、

モチベーションが上がってきたら、少しずつ練習を始めるのも

ありかと思います。

 

うまくいく日もあれば行かない日もあると思いますが

一緒に頑張りましょう。

 

 

<まとめ>

 

幼児科で、音楽の基礎力はかなりついたと実感しています。

毎日の練習時間が少なくても、何とか毎日継続することで

必ず力はついてくると思います。

 

我が家は幼児科で必要最低限しか練習していない方だと思いますが、

レッスンには確実についていけていたと思います。

毎日5分練習が継続できれば、きっと大丈夫です。