ヤマハ音楽教室 音楽なかよしコース(満3歳)レッスン内容と個人的な感想

現在満4歳の娘はヤマハ音楽教室の「おんがくなかよしコース」に通っています。

 

現在6歳の息子もおんがくなかよしコースに通っていました。

 

息子の方はそのまま進級して、現在幼児科2年目に通っています。

 

現在娘と、おんがくなかよしコースのレッスンを受けているので私は、おんがくなかよしコースを受けるのは2回目になります。

 

そこで、

レッスンの概要や教室の雰囲気、レッスン内容、実際どうだったかなどの感想を私目線で紹介したいと思います。

 

 

 

 

おんがくなかよしコース概要

 

対象;3歳児(年少)

開講;5月・11月

レッスン回数;月3回

レッスン時間;1回50分

クラス形態;8名程度のグループレッスン

レッスン料;  +施設費

教材費;1年コース9200円 半年コース4600円

入会金;10000円(税抜)

 

レッスン料の施設費がうちが通っているところは1100円します。

割と高いなと思います。

金額は教室によるみたいです。

 

また、レッスンは親同伴になります。

次の年(年中)その次の年(年長)コースまで親同伴のスタイルになります。

 

 

 

教室の雰囲気

 

教室に入ると絨毯の部屋にエレクトーンがずらりと並んでいます。

 

1人1台エレクトーンが用意されています。

 

講師の先生は優しくいつも笑顔で、子供たちを楽しませようと抑揚のある話し方をされています。

 

 

 

エレクトーンはどれくらい使用するのか

 

聞いて歌ってリズムに乗るのがメインです。

 

6月現在では楽器に触るのはカスタネットとエレクトーンでグーやパーで音を鳴らすのみです。

 

エレクトーンに触れるのは1回5〜10分くらいでレッスン時間の中で2回くらい使っています。

 

そのほかにもみんなで歌を歌ったり、テキストの絵を見て鑑賞したり、前に出て体を動かしたり、真似っこしたりして音楽に触れています。

 

 

 

下の子は連れて行っていいのか

 

3歳の子の下にまだ小さな子がいる方は多いと思います。

私が行っている教室では、下のお子さんを連れてきて見える方は、3組います。

 

レッスン中は抱っこ紐で抱っこしていたり、ベビーカーに座らせていたり、

立って抱っこしたりと色々と工夫されています。

 

そのためレッスンに下の子を連れて行くのは全く問題ないです。

 

 

 

宿題はあるのか

 

毎回ではありませんが、時々テキストに絵を書いてきたり、切って貼ってきたりという宿題が出ています。

 

そこまで宿題の負担はないと感じています。

 

 

 

エレクトーンやピアノは準備が必要か

 

すぐに必要ということはありませんが、教室からは簡単なものでもいいので、

練習できるものを用意してくださいとのことでした。

 

我が家はカシオのキーボードを机の上に置いて使っています。

 

長男が幼児科2年目(年長)で、もう両手で曲も弾きますが、まだこちらで練習しています。

 

今年、電子ピアノかエレクトーンの購入について検討しようと思っています。

 

 

 

個人的な感想

 

3歳の娘はレッスンをとても楽しく感じているようです。

 

息子の場合は、鍵盤に触る機会が少なかったからか、「すごく楽しみにしている」という感覚はなかったそうです。

 

おんがくなかよしコースでは、目に見えて何かができるという内容ではないので息子にとっては少し物足りなく感じてしまったのかなと思っています。

 

ただ、毎週音楽に触れる機会を作れ、リズム感覚は育まれたのではないのかなと感じています。

 

ピアノを弾けるようになりたい、というお考えであれば、

 

幼児科からの受講で十分間に合うと思います。