家庭学習

【チャレンジ1年生】紙とタッチ両方受講している我が家が考える紙かタッチの選び方

チャレンジを始める時、紙教材にしようかタブレットにしようか 悩む方は多いのではないでしょうか。 実際に紙教材とタブレット、両方受講してみた我が家が思う、 それぞれのメリット・デメリットについて考えてみました。 <紙教材とタブレットのそれぞれの…

6歳息子が読書好きになってほしい。苦手原因を分析し、今やっていること。

年長の息子と年少の娘を持つ2児の母です。 我が子が読書好きになってほしいと考える方は多いのではないでしょうか。 今回は、ひらがな、文字を読むのにあまり興味がない息子に対して 実践してきたことを紹介したいと思います。 <読書好きと読書嫌いな子の特…

ひらがな苦手な息子が1日10冊も音読した方法

6歳年長の息子と4歳年少の娘を持つ母です。 6歳の息子は小さい頃から「ひらがな」や「カタカナ」などの文字に あまり興味があありませんでした。 そのため、音読をさせてみたり ドリルをやったりしていますが やはり「自発的に本を読む」ということは ほとん…

年長男の子 家庭学習でやっていること

年長の息子と年少の娘を持つ2児の母です。 毎日少しずつ家庭学習に取り組んでいます。 現在できるようになったことは・・・ 算数↓ 繰り上がりの足し算(20まで) 10−1桁の引き算 3つの数の計算 国語↓ ひらがなの読みはOK カタカナの読みはなんとかOK ひらが…

年長息子の「すきま時間」勉強法2つ

年長と年少の娘を持つ母です。 毎日、朝家庭学習をコツコツと頑張っています。 タイトルの「すきま時間」勉強ですが、 結論から言いますと、 一つ目は お風呂上がりに、洗面所にプリントを置いておくと、 自分で勝手にやっている という感じです。 「すきま…

6歳と4歳を勉強する気にさせた方法 その①

我が家には6歳年長の長男と4歳年少の娘がいます。 毎日コツコツと家庭学習頑張っています。 しかし、子供たちのやる気ムラも、もちろんあります・・・。 そこで、うちの子たちが勉強をやる気になってくれた時の 方法を紹介したいと思います。(たまたまうま…

先取り★小学1年生の教科書(国語・算数)を購入してみた感想 (現在年長息子)

来年小学校入学の息子を持つ母です。 小学校では幼稚園とは違い、 授業があって勉強がメインになるので 授業についていけるか、学校生活を楽しめるかとても不安です。 今までずっと気になっていたことで、 教育についてテレビや本でもよく目にする佐藤ママの…

しまじろうクラブアプリの魅力(こどもちゃれんじジャンプ受講中)

こどもちゃれんじの会員専用アプリの 「しまじろうクラブ」 こどもちゃれんじの教材と連動したデジタルワークができ、 繰り返し学習もできます。 ※追加料金なし! しまじろうクラブアプリでできること ・デジタルワーク デジタルワークはキッズワークのアプ…