年長「10までの」フラッシュ足し算 自分から進んでやってくれた方法①

 

年長息子、年少娘を子育て中です。

 

毎日の学習で算数の足し算をやっています。

 

しかし、手を使った数え算になっていて、

いろいろな文献をみると、

 

5を一つのかたまりとして考える

10を一つのかたまりとして考えて、

 

まずは、足して10までの足し算を暗記できるようになることが重要だと

書いてありました。

 

 

そこで、

数ヶ月前から、足して10までのフラッシュ足し算をやっています。

 

 

作成初日は、

興味を持ってやってくれましたが、

 

2、3日経つと、

「これか〜」と言いながらやっていました。

 

 

このままでは

ちょっとまずいな〜と思い、

 

どうしたら進んでやってくれるか考えてみました。

 

そこで一つ思い浮かんだのが、

フラッシュカードを一通りやれたら、

「きらきらシールを一つもらえる」

というお約束を作ることです。

 

 

そうすると、

息子と娘と取り合いになる勢いで、フラッシュカードをどんどん進んで

やってくれるようになりました。

 

 

シール選びも肝心で、

子供たちが「ほしい!!!!!」

 

 

と思うようなシールにすることでうまくいっている気がします。

 

 

今うまくいっていても、

いつかは飽きると思うので、

 

その時々で、「やる気にさせる方法」について考えていきたいと思っています。